Komatsumayo Writing Office

writer/columnist

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • works
    • ホームページライティング
    • インタビュー
    • WEBサイト制作
    • コラム執筆
  • about
  • contact

works

伝えるお仕事ならなんでも。

ライティング

ライティング

インタビュー

インタビュー

コラム執筆

コラム執筆

そのほか

そのほか

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

最近のお仕事をご紹介します【WEBコラム】

投稿日: 2018-06-25 投稿者: komatsumayo

ご無沙汰しております。コマツマヨです。 もともとマメにブログとか更新できるタイプじゃないのですが、一度書かなくなるとこれでもかというくらい書くという習慣から離れてしまいますね。 さて、今回は最近寄稿 ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

「今よりちょっとだけ文章が上手になるプチ講座」レポート@大阪駅前第2ビル

投稿日: 2018-02-28 投稿者: komatsumayo

かねてよりコソッと告知しておりましたコマツマヨの文章講座「今よりちょっとだけ文章が上手になるプチ講座」を、去る2月24日㈯、大阪駅前第2ビルの某会場にて開催しました。 今回はそのレポートを綴ります( ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

政策研究プロジェクト「Policy Lab. Shiga」にご協力しました!

投稿日: 2018-02-26 投稿者: komatsumayo

滋賀県職員の有志の方々によって構成されている政策研究プロジェクト「Policy Lab. Shiga」のインタビューにご協力いたしました^^ 人間中心デザインプロセスから「県民の本音」を発見する『p ……続きを読む

カテゴリー: お知らせ・その他、ライティング

2/24㈯@梅田「今よりちょっとだけ文章が上手になるプチ講座」開催します!

投稿日: 2018-01-15 投稿者: komatsumayo

画像出典:関西クリエイターズコミュFacebookページ 催し物のお知らせです♪ 『関西クリエイターズコミュ』主催のスキルシェア勉強会で、2/24㈯大阪駅前第2ビルにて、「今よりちょっとだけ文章が上 ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

「今よりちょっとだけ文章が上手になるプチ講座」レポート@京都駅前

投稿日: 2017-12-30 投稿者: komatsumayo

ずいぶん遅くなりましたが、11月下旬の某日、京都にて『今よりちょっとだけ文章が上手になるプチ講座』を開催しました。 今回はその内容をチロっとご紹介いたします。 『今よりちょっとだけ文章が上手になるプ ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

新しく寄稿した記事をご紹介します【WEBコラム】

投稿日: 2017-12-30 投稿者: komatsumayo

小学館運営「Menjoy!」にて掲載されたコラムをご紹介します。   [blogcard url=”https://www.men-joy.jp/archives/351369 ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

【寄稿しました!】最近掲載されたコラム一覧

投稿日: 2017-12-19 投稿者: komatsumayo

日々色々なコラムが様々なメディアに掲載されているのですが なかなか皆様にお知らせすることができていない ブランディング下手のコマツです。 (マーケティング下手?そういう言葉にすら疎いライターでいいの ……続きを読む

カテゴリー: ライティング

ライターに仕事を依頼する必要性

投稿日: 2017-11-20 投稿者: komatsumayo

「ライターに仕事を依頼する必要性」 について。 私は依頼される側だけど、依頼する側がどんなスタンスかを考えてみた。   いやいや、そんなん起業する前から考えてることやんか! とお思いの方も ……続きを読む

カテゴリー: お知らせ・その他、ライティング

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

new post

  • 上田金物店(奈良県桜井市)のホームページを制作しました
  • 等身大フォトの魅力(アスカブック様) インタビューを担当しました
  • 株式会社サポートプランさんの空き家に関するコンテンツを担当いたしました
  • 行政書士法人 Zip国際法務事務所様、代表インタビューを担当いたしました
  • ニューボーンフォトコラム(アスカブック様)インタビューを担当いたしました

menu

  • works
    • ホームページライティング
    • インタビュー
    • WEBサイト制作
    • コラム執筆
  • about
  • contact
  • Facebook
  • Twitter